【参加者募集】B@SE MEET-UP Vol.1 「なぜ子どもたちにコミュニティユースワーカーが必要なのか?

f:id:i-ashizawa198:20170117143725j:plain

6人に1人の子どもたちが貧困状態にいます。

「困っているのは自分のせい。」「誰にも相談できない。」

私たちは、そんな子どもたちを支える場をつくってきました。夢を見つけて高校・大学へと進学していった子もいましたが、その一方で”貧困のループ”という大きすぎる壁に対する私たちの無力さに、絶望すら感じることもありました。

 

「貧困は世代を超えて連鎖してしまう。ここで何としてでも食い止めなければならない。」

 

当事者だけで、学校の先生だけで、行政の担当者だけで解決できるほど、貧困のループはあまいものではありません。だからこそいろんな立場の人が繋がり、タッグを組んで子どもたちに関わる必要があると思っています。


今回は、様々な人たちが繋がり子どもたちの困りごとに応じた支援をオーダーメイドする「コミュニティユースワーカー」を育成しているNPO法人PIECESの荒井佑介さんをゲストスピーカーにお呼びし、子どもたちに「希望」を見せていく本当の支援について考えていきます。

 

*****イベント詳細*****

日時:2017年1月22日(日)13:00開場 13:30スタート 16:30終了

場所:南アルプス市地域防災交流センター 2階多目的ホール山梨県南アルプス市十五所1014)

参加料:無料

対象者:子どもや若者に関心のある方(市内、市外どなたでも)

イベントページはこちら!

▼ゲストスピーカー
NPO法人PIECES 荒井佑介さん
ホームレス支援からはじまり、5年前に子どもの貧困に関わり始め、中学3年生の学習支援を皮切りに子どもの支援に力をいれる。子ども達に勉強を教えていく中で、彼らの抱える複合的な課題を学習支援だけでは解決できないと感じ、東京都内で居場所支援・家庭訪問・生活相談・進路支援・就労支援と子どものニーズにそって幅広く活動を広げる。出会った子にニーズに応じて、多様な大人の協力を募り、オーダーメイドの支援を展開している。

NPO法人PIECES

****************************************************
※CYW(コミュニティ・ユース・ワーカー)
「誰もが権利と尊厳を持ち、平和に向かう社会の実現」
すべての子どもが権利と尊厳を持ち、平和に暮らすことができる社会の実現を目指し、子どもがまだお母さんのお腹にいる妊娠期から成人期まで、他者と信頼関係を構築しながら、途切れずに社会とつながっていくことができるコミュニティを市民が主体となり形成していく仕組みをつくっています。また、誰もが、どこでもこのコミュニティを形成してくことができるよう、そのための知を実証研究により体系化しています。

Community Youth Worker

****************************************************

カメラ女子への道

f:id:i-ashizawa198:20170117145114j:plain

 

「カメラを持ってるんだけど、全然うまく撮れなくて…」

僕らがつくってる場に来てくれる子のこんな声を聞いて、早速練習会をしてきました。

「人を上手に撮れるようになりたい!」って始めたのに、ずっと変な顔してジャンプして喜んでる変な人たち。
カメラの技術よりも、綺麗な跳び方と変顔の技術を身につけた気がしますが…笑

ひとりだけじゃできなかったことも、何人か集まればいろんなことができちゃいます。 これからも「やってみたい!」って声を、どんどん形にしていきます。

 

f:id:i-ashizawa198:20170117145110j:plain

子どもは大人が思っている以上に柔軟だ。

f:id:i-ashizawa198:20170117151524j:plain

f:id:i-ashizawa198:20170117151529j:plain

f:id:i-ashizawa198:20170117151535j:plain

f:id:i-ashizawa198:20170117151541j:plain


先ほど、これまでもお世話になっている"とりじん"というデイサービスの事業所で7回目となる南アルプス市の"場"を開いてきました!


子ども達も徐々に増え、知らない人と話をしたり、勉強をしたり、絵を描いたり、ゲームをしたり、いろんなことをしました!


子どもはすごくて、自分の好きなことがあれば、全く知らない子がいてもどんどん話をして、お互いを受け入れ始め、仲良くなっていく。
大人が思っている以上に彼らはたくましい。


大人も子どもと同じですけど、いろんなことを気にするようになりますよね。笑
大人が胸を張って子どもに託すことができたら、子どもは伸び伸びと成長できるんじゃないかなあ、って思いました!


毎度暖かいご協力をして頂いているとりじんの社長様、場の運営にご協力をして頂いている皆様、改めて感謝申し上げます。
今後とも宜しくお願いします!

好きの可能性。

f:id:i-ashizawa198:20170117150136j:plain

f:id:i-ashizawa198:20170117150144j:plain

f:id:i-ashizawa198:20170117150153j:plain

f:id:i-ashizawa198:20170117150158j:plain

f:id:i-ashizawa198:20170117150201j:plain

昨日、3回目となる南アルプス市の"場"をこれまでもお世話になっている"とりじん"というデイサービスの事業所で開いてきました!


先週までは一緒に話をしたり、勉強をしたり、写真を撮ったりしました。
今週は今まで通り勉強もしていましたが、カードゲームをしたり、ゲームをしたり、絵を描いたりと様々なことを同じ場所で行っていました!


勉強するもよし、好きなことするもよし、その場にいるだけでもよし。
そして、子どもも大人も、市内も市外も誰が来てもよし。

そんな場が地域にあって、お互いの存在を受け入れ、伸び伸びと時間を過ごせたなら、子どもにとっても大人にとっても、そして地域にとっても、素敵な場、地域になるんじゃないかな、と改めて思いました。


毎度暖かいご協力をして頂いているとりじんの社長様、場の運営にご協力をして頂いている皆様、改めて感謝申し上げます。
今後とも宜しくお願いします!

はじまり。

f:id:i-ashizawa198:20170117145652j:plain

f:id:i-ashizawa198:20170117145656j:plain

f:id:i-ashizawa198:20170117145659j:plain

本日、南アルプス市の"とりじん"というデイサービスの事業所で、営業終了後の夜の時間で、今日明日と定期テストの中学3年生と、高校最後のテストを学年1位になるべく何故かカメラを持参した高校3年生に勉強とカメラを教えてきました!笑


勉強するもよし、好きなことするもよし、その場にいるだけでもよし。
そして、子どもも大人も誰が来てもよし。

そんな場が地域にあって、お互いの存在を受け入れ、伸び伸びと時間を過ごせたなら、子どもにとっても大人にとっても素敵な場、地域になるんじゃないかな、と思います。